概要

「あと施工アンカー」とは、穿孔した母材の孔に固着機能によって固定されるアンカーです。埋め込み方法などによって、「金属系アンカー」「接着系アンカー」「その他アンカー」に分類されます。それらをコンクリート硬化後に穿孔し固着させる工事があと施工アンカー工事です。

特徴FEATURE

■既存のコンクリートや構造物に対し、後からアンカーを設置可能
■既存構造物への追加や補強が用意
■さまざまな種類のアンカーに対応可能

用途USES

■建物の耐震補強工事
■設備の固定工事
■構造物の接合工事
■橋梁の補修工事
■防波堤や堤防の高さ増し工事

施工例

タイトル

D51シールパイプ定着

タイトル

D32エポキシ樹脂定着

タイトル

引抜検査