概要
ドライカッティングは、前出の工事(湿式)に於いて使用される冷却水を使用しない工法の工事です。
切断汚泥の発生がなく、粉塵機や大型ブロアーで切断粉塵を完全吸収する為、切断後の現場保全が非常に容易です。
特徴FEATURE
■作業中に水や泥が発生しない
■周囲の環境や作業場所を汚さず、清潔な施工が可能
■粉塵や騒音が抑えられる
■都市部や室内での施工可能
■乾式のため作業効率が良い
■短時間で正確なカットが行える
用途USES
■高速道路における切断工事(乾式フラットソーイング)
■建物の改修工事や、配管工事など(乾式ドリリング)
■建築物の基礎の解体(乾式ワイヤーソー)
■水が使えない環境での切断工事(乾式ウォールソー)
施工例

乾式ワイヤーソー伸縮装置切断工事

乾式ウォールソーによる切断工事

乾式フラットソーイングによる切断工事